column

コラム

ホーム > コラム > オール電化リフォームをする前に知りたいメリット・デメリット

オール電化リフォームをする前に知りたいメリット・デメリット

オール電化リフォームをする前に知りたいメリット・デメリット

オール電化住宅は、経済的にお得だと注目を浴びていますが、本当でしょうか?この記事では、オール電化住宅リフォームをする前に知っておきたいメリット・デメリットについて解説します。リフォーム業者の選び方についても解説しているため、オール電化住宅リフォームを検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

 

オール電化住宅とは

オール電化住宅とは、調理・空調・給湯の熱源を電気で賄っている住宅をいいます。
ガスを使用しないIHクッキングヒーターの導入や、深夜電力でお湯を沸かすエコキュートや電気温水器を導入している住宅全般をオール電化住宅と呼びます。
ガスや灯油が不要となるため、水道光熱費が安く抑えられて、オール電化製品の設置費用は5~7年間で元が取れることが多いです。経済的な住宅として、オール電化住宅が注目を浴びています。

 

主なオール電化製品

オール電化住宅向けの製品は、主に4つに分類できます。

IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーターのIHとは「induction heating」の頭文字を取ったもので「電磁誘導加熱」の意味です。ガスコンロが直火で加熱するのに対し、IHは内部の金属に電流を流して調理器具自体を発熱させま
す。
熱伝導率が高いため加熱スピードが早く、火を使用しないため火災の心配もありません。また、お手入れがしやすい電化製品として人気を集めています。

エコキュート・電気温水器

エコキュート(電気温水器)とは、電気を使用してお湯を沸かす装置をいいます。外の空気を取り込んで水の温度を上げる仕組みになっているため、外の気温が高ければ、効率的にお湯を沸かすことができて、ランニングコストが抑えられます。
しかし、冬場は電気代が高くなる恐れがあるため、注意しなければいけません。近頃は、深夜電力を使用してお湯を蓄えておくエコキュートが経済的だと人気を集めています。

温水式電気床暖房・蓄熱暖房機

温水式床暖房(蓄熱暖房機)とは、熱源機で加熱した床暖房の温水を暖房用ポンプでお部屋に設置した床暖房に循環させて、その熱を利用して暖房する仕組みです。温水のため、人体にもやさしいことが温水式電気床暖房の魅力です。

太陽光発電機

太陽光発電とは、光エネルギーで自家発電する設備です。再生可能エネルギーの1つとされています。太陽光発電で自家発電した電気を使用すれば、電気代がかからずに、電化製品を使用することができます。
また、停電時も蓄積した光エネルギーを使用することができるため、災害時対策としても人気を集めています。

 

オール電化リフォームのメリット

オール電化リフォームのメリット

オール電化製品について理解して頂けたと思いますが、これらの製品を導入すると、どのような効果が得られるのでしょうか?ここでは、オール電化リフォームのメリットをご紹介します。

光熱費が安くなる

オール電化住宅向けの電気料金プランが用意されています。このプランは、深夜時間帯の電気料金が安く設定されており、深夜に電気を使用して温水や暖房の蓄熱をしておきます。
これらの蓄熱を日中に使用することで、電気代を抑えながら電化製品を使用できるようになるのです。そのため、通常の住宅より光熱費が安く抑えられます。

光熱費を一本化できる

水道光熱費のライフラインを一本化すると、基本料金が削減できます。電気料金やガス料金にも、それぞれ基本料金が発生しています。ガス会社で異なりますが、基本料金は1,000円程度です。これらの基本料金を削減できたり、支払先を一本化できたりすることがオール電化住宅の魅力の1つです。

火災が起きる心配がない

オール電化住宅は、住宅内にガスを引き込まずに済みます。そのため、火災が起きる心配がありません。ガスを使用する生活よりも、火災リスクを抑えることができます。
また、ガスを使用すると、室内に二酸化炭素が溜まりますが、電気を使用すれば二酸化炭素の発生を抑制できます。そのため、室内の空気が汚れる心配もありません。

災害時の利便性が高い

災害時には、電気やガスも止まりますが、電気の方が復旧は早いです。また、貯水タンクに溜めた温水を使用することができます。太陽光発電パネルを設置している場合は、自家発電して蓄えた電気を災害時に使用することができるなど、災害時の利便性が高いこともオール電化住宅の魅力です。

太陽光発電との相性が良い

電気代を節約するために、太陽光発電を取り付ける方もいますが、オール電化住宅は太陽光発電との相性が良いです。自家発電した電気を使用すれば、電気代を節約できます。ランニングコストを抑えたい方は、オール電化製品と併せて太陽光発電の設置を検討してみてください。

 

オール電化リフォームのデメリット

オール電化リフォームのメリットをご紹介しましたが、デメリットもあります。次に、オール電化リフォームのデメリットをご紹介します。

光熱費が高くなる恐れもある

オール電化製品は、深夜の電気を使用したり、外気温を効率的に活用したりして電気代を抑える画期的な製品です。しかし、外気温が低い場所に設置すると、なかなか蓄熱できずに、逆に光熱費が高くなる恐れもあります。ライフスタイルや設置場所によって、光熱費が高くなる場合もあるため注意してください。

調理器具に制限が出てくる

IHクッキングヒーターは、熱伝導を利用したヒーターのため、使用できる調理器具の制限があります。お気に入りの調理器具がIHクッキングヒーターに対応していないこともあるため注意してください。

停電時に使用できなくなる

大きな地震が発生した場合は、ガスも電気も止まります。しかし、落雷などで停電した場合は、ガスは使用できても電気は使用できない状況になります。このような停電時に電気が使用できなくなることが、オール電化住宅のデメリットです。

ガスに戻すときが大変である

オール電化住宅をガスに戻す場合は、ガスの引き込み工事を行わなければいけません。大規模工事になるため、ガスに戻すときは大変です。そのため、オール電化住宅で本当に後悔をしないかを良く検討しましょう。

 

オール電化リフォームをする際のポイント

オール電化リフォームのメリット・デメリットについて解説しましたが、最後に工事を行う際のポイントをご紹介します。

専門業者に光熱費シミュレーションを依頼する

オール電化住宅にする場合は、ライフスタイルや設置場所によって、ランニングコストは変動します。そのため、本当にメリットがあるかどうかを専門業者に相談してみましょう。オール電化住宅の実績を豊富に持つ専門業者であれば、シミュレーションをしてくれるはずです。

メーカー小売価格ではなく販売価格を重視する

オール電化製品は、メーカー小売価格ではなく、各施工業者の販売価格を重視しましょう。施工業者によっては、大幅な値引きをしていることもあります。
また、複数の製品を同時に導入する場合は割引が適用されるなどのキャンペーンも提供されています。そのため、メーカー小売価格ではなく、各業者の販売価格を重視してください。

オール電化住宅の実績が豊富な業者を選ぶ

オール電化住宅の施工は、実績が豊富な専門業者に依頼しましょう。実績が豊富な専門業者であれば、オール電化住宅に切り替えて、ランニングコストがお得になるか等、具体的なアドバイスをしてくれます。
オール電化住宅は、必ずしもランニングコストが安くなるわけではないため、必ず実績が豊富な専門業者に相談をしてください。

複数の業者から見積をとる

オール電化住宅の実績を豊富に持つ専門業者を見つけても、最初から1社に絞り込むのは控えましょう。複数の業者に見積依頼してください。見積金額や内訳、また、信頼ができる担当者であるかどうかを良く見極めることが大切です。複数の業者に見積依頼をすれば、どこに依頼をすれば良いかが分かってくるでしょう。

 

まとめ

今回は、オール電化住宅のメリット・デメリットについて解説しました。オール電化住宅は火災が発生する心配もなく、震災時のライフラインにも活用できます。しかし、ライフスタイルや設置場所によっては、ランニングコストがかえって高くなることもあるため、必ずシミュレーションをしてもらってください。