ロハスな家づくり日記
¥10.000-助かりました!
日に日に景気の後退がささやかれています・・・
私たちも少しでもコストを抑えて・・・無駄を省いて・・・
不要なコストは削減して家創りのコストダウンにつなげたいと思っています。
昨日の事・・・
お客様へ完成引渡し式にお渡しする『記念アルバム&フォトスタンド』の用意をしてくれてるJUNちゃんが・・・
「インクジェットプリンターから警告が出ています!!」
何でも・・・廃インクマットが一杯になってこれ以上プリントすると停止するらしいのです。
私・・「JUNちゃん!ネットで部品注文して交換しといて!!」
でも・・・部品交換にはメーカーに送って専門のメンテナンスを行って送り返してもらわないと直らないんだとか??
費用も修理工賃で¥10.000-と送料が必要らしい・・・・
JUNちゃんのネット検索の結果・・・
「部品交換しなくても直るらしいですよ!!このマニュアルにそって分解してみましょう!!」
けっこう分厚いマニュアルをプリントアウトしてくれて・・・読み上げてくれます・・・
ここまでされたら津山工業機械科のエンジニア魂に火が付きます!!
さすがに日本製です!!
マイナとプラスのスドライバーが有ればサクサクと分解できます。
でも・・・薄っぺらいプラスチック製なので力まかせは厳禁です。
順調に分解!
フレーム本体を外せば廃インクマットが表れて来るはずです。
数年使い続けると・・・インクジェット本体から余ったインクを溜めるマットが満タンになるようです。
基本的に本体の基本的な寿命には対応していると思われますが・・・
大切に??使い続けるとこんなにマットが真っ黒になるようです。
マットは5個くらいに分かれているので・・・ジグソーパズルにならないようにあらかじめ写真に収めておきます。
マットを取り出したらJUNちゃんがせっせと洗ってくれて・・・ギャラリーの蓄熱暖房機の近くで乾します。
朝から組み立て・・・
『社長!!私は完成現場のお掃除に行きますから・・・組み立てお願いししますね!!』
せっせと分解マニュアルを見ながら頭は逆回転で・・・組み立ててゆきます。
ジャジャーーーン!! 完成です!!
私のかかった時間は分解&組み立てで1時間程度
後はJUNちゃんの担当!!インストールからやり直して早速プリント作業開始です!!
一般的にはここまで使う前に最新型に更新されるのでしょうが・・・
大切に使えるものは使い続ける!地球環境の為にも・・・お財布の為にも大切な事だと思います。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
令和4年度ZEHビルダー評価
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む -
We Love Chair ♯2
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのAです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。