ダイニングから眺める海田の景色
朝日を浴びるダイニングで朝食を・・・・
御施主様にお勧めするプランの一つです。
朝日を浴びる子供部屋は賢く元気な子が育つ!!
朝日を浴びる寝室は高齢者向きで健康で長生きしていただける!!
など、朝日には動物を元気にしてくれる不思議な力があります。
我家の「エコリフォーム」でも・・・朝日を沢山浴びて朝食がいただけるようにと・・・・掘りごたつダイニングの窓を大きなテラス戸に交換しました。
我家のダイニングは北東向きで冬場の朝日は無理ですが・・・初春から朝日が差し込んでくれます。
リフォーム前は出窓で床から90cmくらい壁で、その上が窓でした。
特別暗くはなかったのですが・・・少し閉鎖的でもありました。
今回のリフォームでは掃き出しのテラス戸(幅256cm)で爽快に外の景色が眺められます。
お茶畑と田んぼ・・・谷川の流れ・・・里山を連ねる海田の景色が一望です。
こんなに自然豊かな村に住んでるんだから・・・ゆったりと眺めたいものです。
こんなに大きな窓を入れたら寒いのでは??
・・・と、心配されるかもしれませんが、樹脂サッシに遮熱ペアガラスなので熱漏れは最小限に抑えています。
ゆったりと山村の景色を眺めながら朝食・・・・
金曜日に畳が入ったら出来そうです。
ゆったりと自宅で過ごす年末年始が今から楽しみです。