ロハスな家づくり日記
価格を抑えて快適な家を見に来てください!
いよいよ2月27日(金)からロハスな家『エコベーシック』の見学会です。
外観はシンプルなサイディング張りですが
色合い的には田園地帯の風景になじみやすいアイボリーの外壁にシックなつや消し瓦・・・玄関アプローチは自然石を並べて山ジャミの洗い出しで階段を作りました。出来るだけ自然に・・・・
朝、7:30分時点の外壁温度
+1度です
ほぼ外気温と考えられます。
1階部分の屋内壁面温度は
+20度です
ほぼ室温と考えられます
美作桧無垢の厚板30mmの床は柔らかい足触りです。掃除しやすく、汚れないように・・・そして、健康に配慮して自然塗料「春風」で仕上げています。
1階部分の床面温度は +20度です
2階の天井面は美作産の杉で仕上げています。
床・天井・柱・階段材・・美作産の杉と桧です。
天井付近の壁面温度は やや下がって+17度です
でも・・・家全体で包み込むような暖かさを感じます。
何でそんなに快適なの???
それは・・・蓄熱暖房機 スチーベル エルサーマットを設置しているからです。
格安な深夜電力を利用して蓄熱して常時室温変化に合わせて放熱してゆき6kwで約30坪を24時間暖めています。
現在の室温(暖房機下側)は22度
暖房機の設定温度も22度を示しています。
朝、7時30分時点の蓄熱量はFULL(満タン)状態です。夜間の蓄熱量は外気平均温度と設定温度を内臓のマイコンで判断して最適な蓄熱量を決定しています。
蓄熱暖房機が家全体を暖めて本来の能力を発揮するには7~10日かかるようです。
電源を入れて今日が3日目でもう3~4日しないと温度は安定してきませんがまずまずのデーターのようです。
24時間暖房でありながら、最大で一ヶ月間の暖房費が6000円程度で収まるとすれば・・・かなり低コストの暖房方法といえます。
今回見学会を開催させていただく『エコベーシック』ですが
高い断熱性能だから出せる温度状況だと思います。
大手ハウスメーカーでなくても・・・・
高い建築コストをかけなくても・・・・
快適に暮らせる家創りを体感にお越しください。
場所:湯郷温泉から英田方向に約5km美作市巨勢(下倉敷)
日時:2月27日(金)~3月2日(月) AM10:00~PM5:00
お気軽にご来場ください。
地域に役立つ会社を目指しています。
津山ブログランキングに登録しました。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
小林工業にもメタバース!?
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 営業スタッフWEB担当のOです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いた…
記事を読む -
ZEH実績報告について
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。