2020.08.18
ロハスな家づくり日記
アップルゲートセルロース入荷
アップルゲートセルロース入荷 アメリカから遥々太平洋を渡って40フィートコンテナ2台分が在庫となりました。弊社が輸入したセルロース断熱の原材料は岡山県内の認定施工会社に供給していますが、今月から福井県の認定施工会社さんも加入された為に在庫量を増やしています。約1500個の原材料で約25棟分になりますが、自社の施工分と施工会社さんへの出荷分...
2020.08.15
ロハスな家づくり日記
真心込めて地鎮祭「盛り砂
真心込めて地鎮祭「盛り砂」 津山市の地鎮祭の現場です。 地鎮祭は神籬(ひもろぎ)を立てて天照大神様に降臨いただいて新築工事の安全とお施主様の家内安全、家運隆盛をお願いする神事です。 建築事始の儀として「鍬入れの儀」が行われますが、小林工業の伝統として300棟以上のお宅で富士山形に真砂土を板で固める事にしています。 以前は私の担当でしたが、...
2020.08.12
ロハスな家づくり日記
騒音にも大丈夫な「ロハスな家」着工
騒音にも大丈夫な「ロハスな家」着工 津山市内のJR鉄道と鉄道を潜る主要道路に沿った宅地で新築工事の地鎮祭でした。 道路の騒音➕鉄道でさぞかし騒がしいのでは?って思われそうな宅地です。 現在、一般的となった発泡ウレタンによる断熱材の場合は防音効果が低く屋内外の音の出入りが容易になってしまいがちです。 しかし、弊社の標準断熱方法はアップゲート...
2020.08.09
ロハスな家づくり日記
こんにちは!小林工業スタッフ一同です。
こんにちは!小林工業スタッフ一同です。 毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 小林工業は下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。 2020年8月12 日(水)~2020年8月16日(日) ※8月17日(月)より通常営業を開始いたします。 何卒、よろしくお願いいたします。 https://koba-i.co.jp/20...
2020.08.09
お知らせ
夏季休業のお知らせ
こんにちは!小林工業スタッフ一同です。 毎日暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 小林工業は下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。 2020年8月12 日(水)~2020年8月16日(日) ※8月17日(月)より通常営業を開始いたします。 何卒、よろしくお願いいた...
2020.08.09
ロハスな家づくり日記
ガルバの家完成
ガルバの家完成 小林工業のロハスな家は漆喰塗り壁のフレンチスタイルが基本と思われがちですが、この頃はガルバ鋼板の屋根壁の作品も増えています。 今回は平家のコンパクトなお宅で、屋根はガルバ後半の縦ヒラ葺き 外壁もガルバ鋼板の断熱サイディング張りとなりました。 無駄な凸凹した間取りは熱損失も増えてECOとは言いにくいですが、今回はシンプルな東...
2020.08.06
ロハスな家づくり日記
TANIGAWAさんのお陰です!
TANIGAWAさんのお陰です! 岡山県南の港町「玉野」でアイアンフェンスの取り付け出張! 弊社のアイアン工房で制作して下道70kmの現場になります。 施工図は私が書いて熟練工の職人さんと新入社員さんで制作してくれましたが、現場に行くと寸法が合わない! 10cmカットしないと‼️ でも会社まで帰って直してたのでは時間がかかってしまう! そ...
2020.08.05
ロハスな家づくり日記
今年も美味しいお米が育っています。
今年も美味しいお米が育っています。 今年の7月の晴天率は平年の約半分だったとニュースで聞きましたが、我が家の田んぼでは稲が元気に育っています。 レンゲと堆肥の効果でシッカリと株が張って丈夫な稲のようです。 早めに水を切って土用干しした効果も良いみたいです。 海田川は蛍が乱舞する清流で有名ですが、土用干し以降は一気に清流を田んぼに入れては、...
2020.08.01
ロハスな家づくり日記
猛暑にも快適な全館空調の家
猛暑にも快適な全館空調の家 本日お引渡しのA様邸の午後12時20分 外気温は33度です。 二階ホームに設置した14畳用エアコン1台で家全体が快適な温度に保たれています。 エアコン設定温度は26度 1階LDKはエアコン設定温度通りの26度 2階の個室 寝室は26、1度 いまだカーテンの無い子供部屋は26、5度 ロ...