Blog
2019.08.07
ロハスな家づくり日記
アイアン手すり加工中
アイアン手すり加工中 ロハスな家の小林工業のルーツを120年さかのぼると「鍛冶屋」です!なので鉄に対するノウハウも想いも強いのです(^^) こちらのアイアン手すりは外部なので生涯錆びないように亜鉛メッキを施しています! これから下地塗装を施した後、仕上げのつや消しブラックのマリン塗装を行います。 そして、この作品は三重県の有名工務店のスペ...
2019.08.07
ロハスな家づくり日記
家族で暑気払い
家族で暑気払い 今年の社内暑気払いは家族で西の屋花火大会です(^^) 熱帯夜でもクーラーの効いた宴会場でビッフェを頂きながら家族連れで涼やかに花火大会を楽しみます! 連日の猛暑の中でお仕事頑張っている社員さんも家族と笑顔を共有できました! 美味しくって楽しい家族会となりました。感謝!
2019.08.03
ロハスな家づくり日記
猛暑日の完成見学会
猛暑日の完成見学会 昨日から赤磐市穂崎で完成体感会を開催しています。 猛暑日の為かご来場の方もまばら 静かでユックリと見学出来る状態です(^^) 猛暑の中ですが遠方津山市からは「いぶきの家」の設計さん!地元赤磐市からはアイアールホームの重役さん!地元赤磐市の鉄工所(江國溶接所)さんなど同業の方々が 「お勉強に来させて頂きました!」 同業の...
2019.08.02
ロハスな家づくり日記
猛暑の中でも涼やかな家 見学会
猛暑の中でも涼やかな家 見学会 今日から赤磐市で完成体感会を開催中です! 午前11時30分 外気温36、8度 室温24、2度 エアコン一台で家全体が涼しい! 高性能住宅を体感にお越し下さいませ 会場は山陽インター高速バス乗り場から西に1km 案内標識をたどってお越し下さい! 8月2日金曜日〜4日日曜日 10時〜17時の開催中です(^^)
2019.08.01
ロハスな家づくり日記
岡山県北ジョブフェア参加
岡山県北ジョブフェア参加 昨日行われた高校生就職説明会に参加してきました! 9月半ばから採用選考が始まりますが、それに先駆けた説明会で県北の会社さんが集まって自社のアピールが行われました。 弊社も学校からのお誘いを頂いての初参加でしたが多くの学生さんに興味を持って頂けてとても前向きな進展が感じられました。
2019.08.01
ロハスな家づくり日記
魔法のシートで涼やかに
魔法のシートで涼やかに 8月2日〜3日の3日間赤磐市で完成体感会です! 猛暑対策で仮設テントの屋根テント下にアルミ複合の空気層を含んだ遮熱シートを張り込んでいます! たかが遮熱シートといわれ、断熱性能の指標となるUA値でも加算されない遮熱材ですが、実際に屋外の仮設テントでの暑さ対策には抜群の性能を発揮してくれます!テント地から透過する太陽...
2019.07.30
ロハスな家づくり日記
猛暑の中でもハツラツ上棟
猛暑の中でもハツラツ上棟 中国道津山インター東側の丘の上にゼロエネルギーハウス「ZEH」の上棟です! 小林工業の大工さんグループは9組ですが、上棟日は各現場から集まって上棟作業に専念して頂けます。 仲の良い大工さんグループなので皆さんアウンの呼吸で作業もスピーディーに行われます! 小林工業グループの「青ヘルメット」と灼熱の青空がマッチして...
2019.07.25
ロハスな家づくり日記
「ホワイトモダンハウス」完成見学会
「ホワイトモダンハウス」完成見学会 真っ白いガルバ鋼板製の屋根壁 多肉植物を楽しむ温室 土間リビング どこにも無い 唯一無二 たった一つの家創りを体感にお越しください。 猛暑の日々でもエアコン一台で家全体を快適に暮らせる高性能住宅を体感にお越しくださいませ。 8月2日金曜日〜4日日曜日 10時〜17時 赤磐市(山陽IC)高速バスターミナル...
2019.07.19
ロハスな家づくり日記
木立ちの中でLOHASな暮らし
木立ちの中でLOHASな暮らし 美作市大井が丘別荘地で床暖全館空調の家を着工しました。 木立ちを切り開いて建築部分のみ平地でその他は傾斜を生かした自然に溶け込む整地を行なって環境に優しい住宅建築です! 南面には大きなテラス戸1間半の二連装 リビングから景色が広々と眺められます。 そして、その外側には大きな屋根付きウッドデッキ リビングとウ...
2019.07.19
ロハスな家づくり日記
美味しいお米の土用干し
美味しいお米の土用干し 有機肥料とレンゲと海田川の清流で順調に育っています! 田植え以来雑草と戦って来ましたが稲にとって新たな試練が始まります! 今までは潤沢だった海田川の清流を絶って一度田んぼを干す期間に入ります。 稲は干される事で生命の危機を感じ沢山の子孫を残そうとして沢山の稲穂を作ろうとします! そして、干される事で水分を得ようとし...
2019.07.19
ロハスな家づくり日記
第一回住宅気密オリンピック
第一回住宅気密オリンピック 小林工業のロハスな家では省エネで快適な全館空調システムを標準装備しています。その為には冷暖房空調システムの開発も重要ですが、それ以上に計画通りに空気を流す事が出来る「気密性能」が必須になります。家は固体を組み合わせて作られるために目には見えない隙間が無数に出来ます!仕方ない事ですが、その隙間を限りなく少なくする...
2019.07.13
ロハスな家づくり日記
那岐山麓にロハスな1、5階
那岐山麓にロハスな1、5階 那岐山を背に佇む1、5階のお家を上棟完了しました。 平屋の暮らしやすさに、2階部分に子供部屋2室とフリースペース 大きな吹き抜けの高窓からはLDKに陽光が降り注ぎます! 高断熱高気密が標準の小林工業ロハスな家だから出来る快適空間でもあります! メインとなるとロハスな家全館空調システムに加えて薪ストーブも加わって...