ロハスな家づくり日記
那岐山麓の家
那岐山のふもとで建築中でしたメゾネット住宅が完成しました。
今日は岡山のママカリフォーラムで学卒就職セミナーも有り・・・
朝のうちのわずかな時間にチラシ用の写真撮影を行ってきました。
1階リビングと畳コーナーとキッチンダイニングの間に高低差が有るメゾネットなので・・・
ダイニングからリビングを見下ろすような感じになります。
高低差が空間の広がりを感じさせてくれます。
敷地も高低差を利用しているので
ガレージは道路からの乗り入れを重視して道路とフラットに
お家部分はご両親が住まわれる母屋とフラットに
そして・・・内部はキッチン・ダイニングを上げて広がりある空間に
ガレージはご主人のこだわりスペース
広々と3台が納まります。
屋根は太陽光発電の設置の為に南向きの片流れ
高効率のパナソニック太陽光発電システムが設置されます。
枕木で階段を造ります。
本物のアンティークの枕木だとコールタールが染み出して玄関を汚す可能性が心配されるので・・
今回は防腐・防蟻剤を注入した新品にしてみました。
階段の奥のスペースにクローバなどの雑草系の草花を植えて春には緑に覆われた枕木階段になってくれるでしょう。
木部の茶色とスペイン漆喰のアイボリー・・・
サッシの白
そして・・・木塀の白が可愛らしい色合いを創り出しています。
材料の桧材を担当営業スタッフのShinmenさんとMandaiさんがアンテーク加工職人のOkasaka君から指導を受けて頑張ったのだとか??
組み立ては大工のMatumoto兄弟
常に直角・・・一直線で作業しているのに・・・
今回は『段違い』『バラバラ』『傾いて』・・・
素人のDIYのようにランダムに組み立ててもらいます
お陰で可愛らしい仕上がりになりました。
今日は外観のご紹介でしたが・・・
次回は内部の紹介をしたいと思っています。
こちらの作品は来年、1月12日土曜日から14日の祝日の3日間の開催
場所は勝田郡奈義町です。
R53沿いの滝本の『ローソン奈義町店』から北へ1km
山際に佇むフレンチスタイルが目印です。
寒い時期ですが・・・お家の中はポカポカ
家全体が暖かいロハスな家の全館暖房を体感にお越しください。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
小林工業にもメタバース!?
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 営業スタッフWEB担当のOです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いた…
記事を読む -
ZEH実績報告について
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。