2020.05.05
ロハスな家の進捗状況
ロハスな快適リノベーション「大井ヶ丘の家」(7)
ロハスな快適リノベーション「大井ヶ丘の家」(7) 大井ヶ丘のリノベーションも大詰めです。 コンクリートパネルで造られた構造躯体(骨組み)は断熱性能が非常に低いので、外壁は屋内側からはアップゲートセルロース100mを吹付断熱、 外部側からはEPS特号40mmを外張り断熱で強化しています。 天井は天井裏にアップルゲ...
2020.05.04
日々のこと
レンゲ田んぼの耕耘
レンゲ田んぼの耕耘 GWの大切な仕事が田んぼの耕耘 レンゲ田んぼに堆肥を撒いて 今日はトラクターで耕耘です。 美作市海田は四方を茶畑と山に囲まれ 平地には田んぼが広がります。 日当たり良好 ホタルの乱舞する海田川の清流を引き 美味しいお米が育ちます。 トラクターでレンゲを耕耘すると レンゲが土のカサ増しになって...
2020.05.03
日々のこと
満開のレンゲ田圃に堆肥投入
満開のレンゲ田圃に堆肥投入 美味しいお米に作りの秘訣は ①清流を水田に ②レンゲ植える ③EM菌堆肥?の投入 ④除草剤の使用を避ける。 ⑤除草機を使用する。 今年も美味しいお米作りに奮闘しています。 今年は4月から家業を継いでくれている長男が堆肥撒きをしてくれました! ...
2020.05.02
ロハスな家の進捗状況
お隣さんへの近道階段完成!
お隣さんへの近道階段完成! 美作市の分譲別荘地ですが、ノンビリと自然の中で暮らしたい子育て世代の新築が評判を呼んでいます。 昨年秋に入居されたお宅に訪問したところ、お隣さんと仲良く暮らされて行き来が旺盛なので直通階段を付けて欲しいとのご要望が 今日はGWなので時間も自由なので早速! 会社の工事用階段の半端物を設...
2020.05.02
日々のこと
今年も美味しいお米になりそうです。
今年も美味しいお米になりそうです。 今年も上手にレンゲが咲いてくれました。 花が咲くと実を付けるための養分が土中の根に蓄えられます。 満開の時にトラクターで耕運する事でレンゲの養分が土の中に蓄えられるのです。 今年も自然のエネルギーを養分として美味しいお米に育ってくれる事でしょう(^ ^) &nb...
2020.05.01
施工事例(新築)
津山市 R様邸
[gallery nav="thumbs" ids="11705,11707,11715,11714,11711,11709,11710,11706,11713,11716,11712,11708"]
2020.04.28
日々のこと
駐車場で月例会議
駐車場で月例会議 昨朝は社員全体揃っての月例会議でした。 本来なら社員休憩室で行っていますが、非常事態宣言中なので、屋外駐車場で間隔を取って輪になって行います。 屋内とは異なる、朝日を浴びながら大声での会議です。 ZOOMではない、アナログな親しみの感じられる朝礼となりました。
2020.04.25
ロハスな家の進捗状況
スペイン漆喰の家上棟です。
スペイン漆喰の家上棟です。 昨日は風の強い1日でしたが、勝央町でシンプルフレンチのお宅の上棟でした。 ロハスな家では屋内は広々と使えるローカレスで和室と一体化するLDKをお勧めしています。 小さく建てて広々使えて、尚且つ省エネに! 高断熱高気密は地域ナンバーワンを目指し...
2020.04.24
お知らせ
GW休業のお知らせ
こんにちは!小林工業スタッフ一同です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 小林工業は下記の期間をGW休業日とさせていただきます。 2020年5月1日(金)~2020年5月6日(水) ※5月7日(木)より通常営業を開始いたします。 新型コロナウイルスの影響で外出自粛期間中ではございますが、 皆様体にお気を付けて、 ...
2020.04.24
施工事例(新築)
美作市 A様邸
[gallery nav="thumbs" ids="11687,11688,11689,11690,11691,11695,11696,11693,11692,11697,11694,11698,11699,11700"]
2020.04.23
日々のこと
フレッシュな風が吹いています。
フレッシュな風が吹いています。 小林工業鉄工部に念願の新卒社員さんが加わりました! 地元美作出身の職人希望でアイアン職人さんを目指してもらいます! 10代から小林工業鉄工部に勤めて下さっている職人さんも60歳を超えておられるので、 今まで身につけたアイアン加工のノウハウを次の世代へと伝承して頂きます。 &nbs...
2020.04.23
ロハスな家の進捗状況
ロハスな快適リノベーション「大井ヶ丘の家」(6)
ロハスな快適リノベーション「大井ヶ丘の家」(6) 築40年のコンクリートパネル工法の住宅の内側にアップルゲートセルロースの吹付施工が行われました! 内装のボードを剥がして新たに石膏ボード下地を打ち足して、その表面までセルロースを吹き固めます。 微細な木質繊...