2018.07.27
日々のこと
エストニア「タリン」の深夜歩き
エストニア「タリン」の深夜歩き 世界遺産の街を深夜に歩きます ライトアップされた街がとても素敵です。
2018.07.26
日々のこと
フィンランドのホームセンター視察
フィンランドのホームセンター視察 北欧のホームセンターは暮らしに必要な物が全て揃います。建築資材も全て揃う建材商社のようです。 ログハウスから自動車で引っ張るトレーラー 、床材からキッチンお風呂までの品揃えには驚きです!
2018.07.26
日々のこと
建築家 アルヴァ アアルトの作品巡り
建築家 アルヴァ アアルトの作品巡り 85年前に完成したパエミオのサナトリュウムの見学 結核病棟として建てられた鉄筋コンクリート構造の建物でアールとピン(直角)を組み合わせ優しいデザインに仕上げられています。85年前日本では鉄筋コンクリートの建物が珍しい時代にここまで精度の高いデザインと性能が保たれていた事に驚きます!
2018.07.26
日々のこと
フィンランド住宅フェア⑸
フィンランド住宅フェア⑸ お庭のお手入れはお部屋のお掃除よりももっともっと大変ですね! フィンランドの住宅展示場では芝刈りロボットが暑さにめげずに頑張っていました!
2018.07.26
日々のこと
フィンランド住宅フェア⑷
フィンランド住宅フェア⑷ フィンランドの住宅ではサウナが中心の家創りがなされていると言えます。サウナとダブルのシャワースペースに脱衣室とランドリールームとトイレとバーベキュースペースのお庭に大きなジャグジーがお決まりです!夏は熱々のサウナからジャグジー!冬は積雪にダイブ!日本人の想像を越えるゆとりある暮らしがあるようです!
2018.07.26
日々のこと
フィンランド住宅フェア⑶
フィンランド住宅フェア⑶ 世界的にはラジエントヒーターがキッチンの加熱機器の常識と言えますが 今回の最新ラジエントヒーターではクッキングヒーターの中央に換気扇が付いています! なので、アイランドキッチンもスッキリした天井が可能になります。 日本でも標準採用になる日が5年後くらいにやってくるのでしょうか?
2018.07.26
日々のこと
フィンランド住宅フェア⑵
フィンランド住宅フェア⑵ フィンランドの住宅は勿論!高断熱です。 今日はフィンランドでも歴史的猛暑でした外気温は30度を超えていますが、多人数が入ったモデルハウス内でも涼やかです。三菱製3、6kwのエアコンを2階(階段)ホールに設置して吹きぬかから冷気を下ろして家全体を冷やしています。 私達がお勧めしている2階エアコン全館冷房システムと同...
2018.07.26
日々のこと
フィンランドの自転車
フィンランドの自転車 フィンランドの方は長身で足も長い! 日本人ではありえないサドルの高さで颯爽と走り去ります!
2018.07.26
日々のこと
フィンランド「ポーリ」早朝街歩き
フィンランド「ポーリ」早朝街歩き 早朝5時からホテルの自転車を借りて近くの住宅街を巡ります!フィンランドならではの急勾配屋根と木質サイディングの色あいはこれからの家創りに生かして行きたいですね。 可愛らしい街歩きを1時間では足りません! ステキな早朝サイクリングでした!
2018.07.26
日々のこと
フィンランド住宅フェア ⑴
フィンランド住宅フェア ⑴ 北欧の住宅は何と言っても並外れた断熱と気密が見所 自然素材の断熱材でセルロースとかウッドチップが主流ですがEPS発砲スチロールを使った軽量コンクリートとの複合断熱も多いようです。 日本でも取り扱いがありますが、地震国の日本では耐震性が補えずこれだけで建築する事は無理のようですが、内外ダブルで断熱出来る工法で魅力...
2018.07.25
日々のこと
フィンランド住宅フェア見学
フィンランド住宅フェア見学 今日は今回の研修ツアーのメインとなる『ポーリ住宅フェア』見学です! 先進の高断熱高気密省エネ住宅が32棟揃います 全てが北欧を代表する住宅メーカーさんの力作で、全て家具、インテリアまでコーディネートされていて住宅の性能ばかりではないセンスの部分も多いに勉強に なります。 全国から集まった工務店仲間と語りながら見...
2018.07.25
日々のこと
フィンランド「ポーリ」の朝散歩
フィンランド「ポーリ」の朝散歩 歩道からの出入り口 大きな靴磨き?が所々の玄関先に? マイナス20度の冬を迎えるフィンランドでは屋内への雪の侵入を抑える為でしょうか?