ロハスな家づくり日記
『美味しい新米』
昨年秋から手掛けてきた「ロハスなお米作り」も終わりました。
昨日はお昼からお休みをいただいて・・・
籾摺り作業を行いました。
籾摺り作業とは・・・「モミ」から玄米を取り出す作業の事です。
昔の人は「トース」とも言ったりします。
コンバインから出てきた「モミ」を乾燥機で乾燥させて・・・
含水率が14.5%になったら
籾摺り機械を使って玄米にします。
今回は家族+次女+姉の家内作業で行います。
今年からは最新式の籾摺り機械セットになったので・・・
自動運転・・・自動計量・・・なので・・・
人の手はお米の袋を封する作業と・・・
冷蔵庫への運搬・収納くらいでした。
昨年秋から・・・レンゲを育て・・・牛糞を加え・・・耕耘
水溜め・・・田植え・・・暑い中での除草作業・・・鹿との戦い
コンバインでの刈取り・・・
一年間でも沢山の汗と思いでが得られました。
籾摺り作業が完了すると・・・・
みんなは籾摺り機械の後片付け・・・
私は・・・・
精米機を分解して・・・大掃除と整備です!!
早速!!籾摺り完了した玄米を精米して・・・・今夜食べたい!!
隅々まで分解清掃したので新品同様になりました。
夕食には早速!!新米の「銀シャリ」を食べました!!
レンゲベースの有機栽培のお蔭でしょうか???
いつもの御飯より・・・甘い!!
噛めば噛むほど甘みが増す御飯です!!「うめ~~~え!!」
さすが愛情込めた「ロハス米」です!!
まもなくショールームでも5kg単位で販売の予定です!!
お楽しみに!!
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
家族の記念に しっくいの手形スタンプ✋
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのYです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む -
新入社員上棟初体験!
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計部の新入社員Mです。 先日、初めてお家の上棟を見学させていただきまし…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。