初雪の中で地鎮祭
今日は岡山県北では本格的な初雪となりました。
朝一番から津山市内で地鎮祭だったのですが・・・
真っ白い雪が舞う中の幻想的な神事となりました。
こちらの作品は国土交通省の『住宅のゼロエネルギー化推進事業』に適合した住宅となります。
国からの補助事業となるので・・・国からの着工許可が下りないと着工できないのですが
とりあえず地鎮祭を終えていつでも工事に着手出来る準備をしておきます。
今日の地鎮祭を祝ってくれるかのように真っ白い雪が舞います。
ロハスな家は元々次世代省エネ基準を上回る高い断熱性能なんですが・・・
消費エネルギーをさらに抑える断熱対策が求められています。
なので・・・・わずかな熱源で快適な暮らしになることは間違いないでしょう!
その上、規模の大きな太陽光発電システムの搭載されるので・・・
ゼロエネルギーどころか・・・
創られるエネギーの方が消費を大幅に上回るプラスエネルギー住宅となります。
ロハスな家の家創りでは・・・
お客様に参加していただいて沢山の思い出を作って頂けたらと思っています。
なので・・・
地鎮祭でも・・・お施主様ご夫妻お揃いで鍬入れ神事を行っていただきます。
エイ!エイ!エイ!と
鍬入れは3回するんですが・・・・
3回目の瞬間に・・・
「はい!ポーズ!!」カシャ!!
お二人の思い出のワンショットとなりました。
着工許可が下り、まもなく工事に入りますが・・・
ご夫妻の想いが叶う家創りになるようにスタッフみんなで頑張ります!!
1クリックご協力お願いいたします。