ロハスな家づくり日記
今日は『ダンダリン』
労働基準監督署と言えば・・・なんだか難しそうに思ってしまうのは私だけでしょうか??
簡単に言えば労働者を守る機関だと思っていますが・・・
今日は労働基準監督官の方と同行で木造建築現場の安全パトロールに参加して来ました。
津山市のスポーツ公園に集合して・・・3班に分かれて岡山県北地域を巡回します。
私は津山市の一部から勝英地域の担当です。
同行の監督官の方も気さくな方で・・・業界のお話なども楽しく進みます。
普通は他社の工事現場など入れないのですが・・・今日は・・・特別です!
素人さんから見ると・・・どの家も同じような建て方にしか見えないと思いますが・・・
私達プロから見ると建設会社ごとの仕様・収まりも様々で・・・
ロハスな家創りとの違いも明確になり・・・お勉強になった巡回です。
8か所の現場を査察しましたが・・・・
小林工業の工事現場も見て頂きます。
現場に掲示してある表示板も・・・
「良いですね~参考に写真に撮らせていただきます。」カシャ!
「ロハスってどんな意味なんですか?」
早速!LOHASの説明です!!
内部に入って頂いて・・・・
「この工事用階段は全ての現場で行ってるんですか?」
ロハスな家の現場ではハシゴは禁止!全ての現場で工事用の階段を設置して安全に作業しています。
「良いですね~参考に写真を撮らせていただきます。]カシャ!
基準監督署の方と共に同業他社の工務店さんも同行だったのですが・・・
ロハスな家の吹付断熱の厚さを見てビックリ!!されてるご様子!
「いつもこんなに厚く吹き付けるんですか?」
「ロハスな家は暖かいと聴きますが・・・それだけ断熱してるってことなんですね~~・・・」
日頃から現場の安全には十分に配慮しているつもりだったのですが・・・
今回は労働基準監督署の方に同行させていただく事で
今一度、新鮮な気持ち、初心にもどって安全な環境に配慮したいと思いました。
それでは・・・・ご安全に!
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
見学会 予約が2枠空きました!
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら株式会社小林工業🏠 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠にありがとうございます…
記事を読む -
トイレ選びのポイント
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのNです。いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠に…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。