ロハスな家づくり日記
成羽へプチ旅行
いつまでも健康に暮らして頂きたい・・・
ロハスな家を選ばれた御施主様はいつまでもお幸せに暮らしていただけたら・・・
なので・・・自然素材にこだわって室内環境の良い家を建てています。
その一つとして・・・床下で空気浄化するシステムを採用しています。
木炭は湿度調節機能や空気浄化作用がよく知られていますが・・・
ロハスな家では床下に木炭を設置しています。
木炭にもこだわりがあって・・・岡山県産の備中炭を使用しています。
地元の森林組合さんが成羽地域の広葉樹を伐採してロハスな家の為に受注生産してくれています。
今日は炭の仕入れに新成羽川ダムの畔の炭焼き窯までプチ旅行です。
切り立った山をせき止めた水力発電と防災目的のダムで
広島県の帝釈峡方面の山々の水を集めて豊富な水量を溜めています。
今日は真っ青青空でしたが・・・
期待した紅葉はまだまだの様子
少し残念な思いをしながら炭焼き窯に向かいます。
炭焼き窯はダムを建設時に山を切って砕石を採取した跡地にあります。
炭は樫・楢などの広葉樹を原料に
私たちの注文に合わせて・・・
硬炭を焼いて・・・吸着・湿度調節しやすいサイズ2~3cmに砕いて
不織布の袋に詰めてくれています。
ご覧の通りの山の中なので・・・野ねずみも多く生息していて
袋詰めして時間がたつと『ねずみの巣』になるので在庫を沢山作るわけにもいかず・・・・
仕方なく受注生産になってしまいます。
道のりはかなり遠いのですが・・・年に2~3度のドライブと思って楽しみに出かけています。
床下に敷かれたこの炭が快適な暮らしを保ってくれる事でしょう。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
小林工業にもメタバース!?
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 営業スタッフWEB担当のOです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いた…
記事を読む -
ZEH実績報告について
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。