ロハスな家づくり日記
十人十色の住まい創り
私たちは御施主様にとって最善の家創りを目指しています。
御施主様の家族構成・・・趣味・・職業・・暮らし方
そして建築地のロケーション・・・風向き・・日当たり・・景色・・・
全てが異なる条件の中でたった一つの家創りを導き出しています。
こちらは津山市(勝北町)で完成体感会を週末に開催させていただくM様邸のリビングです。
大きな吹き抜けがリビングの中央に有ります。
『吹き抜けのある家は寒い』って思われてる方もおられるようですが・・・
私たちが創る『ロハスな家』では吹き抜けは必需品
吹き抜けが無いと家全体が快適な温度に保てないんです!!
ことらの作品の場合・・・
冬場・・・蓄熱暖房機の暖かさは階段室を通して2階に上がり・・・
左の写真の天井ファンで暖気が吹き降ろされます。
夏場は・・・2階ホールに設置したエアコンで2階から1階リビングを冷やしてくれます。
だから・・・吹き抜けが必ず必要となっています。
写真の吹き抜け手摺のデザインだったり・・・
自由に高さ・位置が変えられる棚の配置も・・・御施主様のアイディアをもとにデザインされています。
御施主様が用意された家具に合わせてデザインされています。
御施主様のセンスがデザインの基本
そんな家創りが出来上がりました。
小林工業は女性建築士がデザインする住宅会社と思われがちですが・・・
今回の御施主様のように沢山のアイディアを持っておられると・・・
沢山のヒントがいただけて・・・
今までに無い展開が広がってゆきます。
今回の作品では『今までに無いパターン』が沢山創られました。
ロフトからはロープで・・・・
ターザンロープは御施主様からのご支給です。
階段も箱階段で収納を兼ねます。
私たちは家創りのプロとして日々研修も行っていますが・・・
建築士だと・・・建築的な考え方を基準にしてしまいますが・・・
御施主様・・・奥様だと主婦目線だったり・・・女性目線
子育て目線などプロと違う角度からビックリするようなアイデアがいただけて
今までに無いパターンに出会えます。
今回の勝北町の作品では『今までになかった』に沢山出会える
新しい家創り体感会になりました。
国道53号線より・・・勝北中学校北側信号を北に50m
まっ白い漆喰塗りの片流れ屋根が目印
見学会は6月15日(金)~17日(日)の開催です。
お気軽に体感にお越しください。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
トイレ選びのポイント
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのNです。いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠に…
記事を読む -
今朝の最低気温マイナス9度
今朝の最低気温マイナス9度 今年最低の寒波がやって来ました! 美作市海田の最低気温は➖9度 奈義町では➖10度を下回ったと聞いています…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。