ロハスな家づくり日記
ランチは美味しい薪ストーブピザ&シーフードSet
今日のランチは美味しく、楽しくいただいてきました。
ほたてのマリネに生ハムサラダ・・・&焼きたてピザです!!
そう!!プリプリエビも美味しかったです!!
何で??・・・どこで??って思われるでしょうが・・・津山某所??
今日は薪ストーブの火入れ式だったんです。
ロハスな家で薪ストーブを付けていただいたお客様には・・・
建築材の端材をストーブの焚きつけとして進呈しています。
まずは薪運びから・・・・あらかじめ薪のストックスペースとして用意していたウッドデッキの床下に収納します。
そして・・・・御施主様には薪ストーブの着火方法をお伝えします。
以前は石油を浸透させた大鋸屑(オガクズ)を使用していましたが・・・現在は新聞紙だけで着火する方法に変えました。
石油に頼った着火方法だと・・・ストーブ内の灰を野菜畑などに利用できないので・・・現在の方法にしました。
建築端材の利用も・・・現場から出る端材の有効活用と考えています。無駄に焼却炉で処分するより焚きつけとして利用いただいたら・・・環境にも優しい活動になると思います。
なんで温かい日??って思われるでしょうが・・・
新品の薪ストーブは本体・煙突などの塗装部分が初回は匂いを放つので、温かい日に換気しながらをお勧めしています。
ご主人様に着火していただいて・・・
無事!火入れ式も完了です。
ストーブの温かい遠赤外線が屋内を優しく包んでくれます。
ほんのりと・・・
まったりと・・・
ストーブ本体にも熱が溜まって行きます。
ここからが・・・私もShinmenも楽しみの時間です。
ピザだ美味しく焼ける環境が整ってきます。
私的には・・・1時間程度燃焼してからのほうが
心地良く焼けると思いますが・・・
今日・・・午後からの予定もあったので・・・
少しはしょって焼きました。
市販のピザにキノコを載せて・・・
チーズも載せます!!
美味しいキノコピザです。
もう一つは・・・・
こちらもコンガリと焼けました。
サック!サック!!
Shinmenが手際よく切り分けてくれます。
お腹が・・・GOOOO・・・・
午後から打合せが・・・・
ワインが・・・ビールが・・・って一瞬よぎりますが・・・
御施主様も強く勧めていただけるんですが・・・
Shinmenも我慢してるんだから・・・私も我慢です。
エビはプリプリ・・・ お昼からご馳走です。
途中からは火入れ式の事も忘れてしまうほどご馳走になってしまいました。
薪ストーブは遠赤外線が多量に放出され・・・
家全体に穏やかな温もりを貯め込んで行きます。
人の身体にも同様で・・・からだの芯から温まって行きます。
表面はサクッ! 中はジューシーな熱々ピザに舌鼓です。
お引渡しから3ヶ月が過ぎ・・・
楽しくご馳走をいただける・・・
家創りは幸せな仕事だな~~~って実感した薪ストーブ火入れ式でした。
たくさ~~~ん!ご馳走になって・・・ありがとうございました。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
景色を楽しむロハスな家
景色を楽しむロハスな家 和気町田土で景色を楽しむ家が完成しました。 こちらの作品の見せ場は何と言ってもリビングからの見晴らし! …
記事を読む -
太陽に素直な家は軒の出が必須
太陽に素直な家は軒の出が必須 岡山県北、鳥取県との県境の町「奈義町」で松尾設計室の直接指導で学んだ「太陽に素直…
記事を読む -
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのKです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。