ロハスな家づくり日記
美男の左官職人
ロハスステーションに建築中の体感宿泊棟の工事も・・・
少し遅れ気味ですが・・・順調に工事も進んでいます。
外壁は・・・勿論!!スペイン漆喰で仕上げますが・・・・
窓周りの周囲はフラットに押さえて縁取りします。
その外の外壁部分は・・・
1.掻き落とし
外壁に漆喰を塗りつけて、固まり具合をみて剣山で掻き落とすとザラッとした表面仕上げになり・・・フランスでもポピュラーな仕上がりになります。
でも・・・周囲に掻き落とした粉が散乱したり・・・工程的にも手間がかかります。
2.洗い出し
塗りつけた漆喰を乾き頃を見て噴霧器で表面を洗い流して・・・骨材(石)を見せる仕上げで掻き落としに近い仕上がりになりますが・・・手間の少し楽になります。
3.木コテ仕上げ
塗りつけた漆喰の表面を凹凸のあるコテで塗り壁表面に素朴な凹凸をつけます。
これが一番簡単な方法です。
まずは・・・窓周りの縁取りをカナコテで円滑に仕上げてゆきます。
左官は小林工業の職人さんの中でもトップクラスの男前左官
Komura君が丁寧に仕上げてくれています。
円滑な窓周りと・・・ザラッとした仕上がりの外壁部分で・・・同じ材料ながらコントラストが表現できたらと思っています。
フランスの田舎町でよく見かける雰囲気を・・・「あまり手間をかけずに」表現できたらと・・・
宿泊体感棟の建築工事で実験しています。
スペイン漆喰と北海道のホタテ漆喰の二種類で・・・
デザイン性・・・耐久性・・・遮熱性能・・・自浄作用・・・施工の簡単さ・・・価格
等の試験をしてみて・・・お客様の家創りに活かして行きたいと思います。
ああしてみよう・・・こうしてみたら???・・・ダメだったら今度は??
男前左官のKomura君も私のわがままに快く付き合ってくれてます。
様々な実験をしながら・・・宿泊体感棟の工事が進んでいます。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
見学会 予約が2枠空きました!
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら株式会社小林工業🏠 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠にありがとうございます…
記事を読む -
トイレ選びのポイント
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのNです。いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠に…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。