ロハスな家づくり日記
見えない所が「ロハスな家」
2011年はどんな年になるのだろうか???不安な年越しでしたが・・・お陰さまで
昨年末から・・・正月明けにかけて・・・
多くのお客様から家創りのプラン&計画依頼を頂きました。
何回も体感見学会に来ていただいた方・・・
以前お建ていただいたお客様からの紹介の方・・・
口コミで「ロハスな家」の快適さを知っていただい方・・・
感謝!!
新年早々嬉しいスタートが出来たと思っています。
写真は現在工事中のお宅の1階天井の部分です。
上に2階の部屋が載った1階部分の天井なのに・・・・
100mm厚さのグラスウール断熱材が天井上に丁寧に敷き詰めてあります。
一般的な住宅建築の場合
1階部分の天井は上が屋根でもない限り断熱は必要ありません!!
なのに・・・・
ロハスな家では・・・・
2階の子供部屋・・寝室の物音が1階のLDKに響かないように『防音』の意味でグラスウール断熱材が使用されています。
写真は2階床の構造合板上に耐水石膏ボードを下張りしている状況です。
この上に仕上げのフローリングが張られて・・・2階の床は3重張りになります。
何で3重張り???
って思われると思いますが・・・
これも防音対策でもあります。
密度の高い耐水石膏ボードを張る事で2階の音が一階に響かない工夫がなされています。
もう一つ・・・2階床に不燃材料である石膏ボードを張る事・1階天井裏にグラスウールを敷き詰める事は防火上も1階の火災が2階に広がりにくくする作用もあります。
そこまでするの・・・
って思われるかもしれませんが・・・・
この工法は住友林業の「イノスの家」の基本マニュアルに沿ったもので全てのイノスの家で行われています。
・安くて良い家
・高断熱で快適にエコに暮らしたい
そう思って家創りを進めてる小林工業では
「ロハスな家」においても同じ仕様で施工しています。
こうした施工上の工夫は法律上は全く必要ありませんが・・・
快適に暮らそうとすると・・・大切にしたい部分です。
見えない所こそ大切に!!
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのKです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む -
快適に暮らせる3次元スロープ
快適に暮らせる3次元スロープ 岡山市で工事中の作品です。 こちらはもしもの際に農業用水が溢れると水位が上がるかもしれないので全面道路…
記事を読む -
我が家から花見が出来る分譲地「勝央町岡」
我が家から花見が出来る分譲地「勝央町岡」 小林工業は好立地で格安の分譲地を作っています。 今回、勝央町岡、ファーマーズマーケットノー…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。