ロハスな家づくり日記
コンバイン De GO !!
意味不明の題名でごめんなさい!!
4年前から・・・毎年恒例の稲刈りに行ってきました!!
4年前・・・子供のPTA活動で知り合ったお友達に家を建ててもらえる事になり・・・
『家の解体前に裏の田んぼを刈ってしまいましょう!!
僕が刈りますから!!』
それがきっかけで毎年コンバインドライバーを勤めさせていただいています。
小林工業は・・・元々農機具販売業が生業でした。
なので・・・私は父の勧めで津山工業高校機械科へ進んだ経歴もあります。
なので・・・私自身も『機械好き!』
高校まで我家の農業をやってた経験と農機具整備士のプライドで効率的に機械の持つ性能をフルに引き出します。
エンジンの回転は高めにして・・・
沢山の稲を刈り込んで・・・扱ぎ胴に付加がかかって正常な回転数をキープできるようにします。
扱ぎ胴に入る稲の深さも少し浅めに設定するとエンジンへの付加を軽減できます。
今年の稲の生育は良好!!雑草も少なくて・・・倒れてないのも助けてくれます。
実はこの田んぼ・・・昨年の水害で水没していました。
水没した田んぼは濁流で肥沃な土が入り込んで良い稲が出来るんだとか・・・
毎年・・・750kg積みのトラック一台で運べてたんですが・・・
今年は作業の途中でトラックに満載!!!
「一度運んでこないと載りそうにないわ~~ 」
稲も上出来!!
心地良い汗と充実感のある稲刈りでした。
1クリックご協力お願いいたします。
「ロハスな家」カテゴリの最新記事
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
景色を楽しむロハスな家
景色を楽しむロハスな家 和気町田土で景色を楽しむ家が完成しました。 こちらの作品の見せ場は何と言ってもリビングからの見晴らし! …
記事を読む -
太陽に素直な家は軒の出が必須
太陽に素直な家は軒の出が必須 岡山県北、鳥取県との県境の町「奈義町」で松尾設計室の直接指導で学んだ「太陽に素直…
記事を読む -
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのKです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。