ロハスな家づくり日記
160年目の劇的エコリフォーム
お正月から始まった劇的リフォームもだんだんと形になってきました。
外観は由緒あるおもむきに配慮して・・・
大きな変更は無く
旧家のたたずまいを大切にしています。
築160年と云われる古民家ですが・・・
お庭に植えられたキンモクセイも高はゆうに6mを超えるほど巨大です。
建物内部の梁も巨大です!!
身長189cmの私が抱えても手が届かないような地松の梁は囲炉裏や釜戸でいぶされて真っ黒くなり・・・時の流れを感じさせてくれます。
写真の部分はLDKの吹き抜け部分で
リビングの天井高は5mくらいになりました。
新しく追加した高窓から柔らかな陽光がリビングに広がるようになりました。
こんなに巨大な空間にしても大丈夫?? 冬寒くないの???
って心配される方もおられると思いますが・・・・
ご安心ください!!!
外壁部分は全てナチュラルフォームの吹き付け断熱で隙間無く断熱しています。
もともと土壁が施されていましたが・・・
その上から吹き付けしたので
土壁と柱部分に生じやすい隙間や亀裂も完全に気密&断熱しています。
断熱業者さんもキッチリと良い仕事してくれてますが・・・
床の断熱材の隙間部分は・・・・
「大ちゃん」がわずかな隙間を発泡ウレタンガンで埋める作業をやってくれています!!
私 : 「大ちゃん!写真撮らして!!」
大ちゃん : 「社長!!僕の写真をブログなんかのせたら炎上しちゃいますよ!!」
炎上してくれるのを楽しみに早速!のさせて頂きました!!
こんなわずかな隙間埋め作業は隠れてしまい・・・人の目に触れない地道な作業ですが・・・・
これをしっかりと施工しないと、冬場に冷たい床下の空気を温度差で吸い上げてしまい・・・・すごく寒い家になってしまいます。
築160年の古民家が最新の次世代省エネ基準に近い高気密高断熱住宅に変貌しようとしています。
3月末の完成を目指して頑張っています!!
是非!!皆さんに見て頂きたい秀作になりそうです!!
見学会がさせていただけたら良いな~~~なんて思っています。
お楽しみに!!!
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのKです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む -
快適に暮らせる3次元スロープ
快適に暮らせる3次元スロープ 岡山市で工事中の作品です。 こちらはもしもの際に農業用水が溢れると水位が上がるかもしれないので全面道路…
記事を読む -
我が家から花見が出来る分譲地「勝央町岡」
我が家から花見が出来る分譲地「勝央町岡」 小林工業は好立地で格安の分譲地を作っています。 今回、勝央町岡、ファーマーズマーケットノー…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。