ロハスな家づくり日記
暖か~い暮らしを体験しませんか?
今日から100年住宅の完成体感会が始まりました。
リビング中央には3帖分の吹き抜けがあり
吹き抜け窓からの冬の陽射しが家中に広がっています。
リビングの吹き抜けはこのように陽射しを十分に取り込む事も大切ですが・・・
夏は自然の風を利用して涼しく暮らせる為でもあります。
そして・・・
小林工業の家創りでは
吹き抜けに、もう一つ大切な役目が有ります。
それは・・・
家中の空気の循環です。
小林工業の創る「ロハスな家」は基本的に次世代省エネ基準をクリアした高断熱・高気密住宅を標準としています。
そして・・・蓄熱暖房による「全館暖房」も標準となっています。
その時、必要なのが1階と2階の温度差を無くする工夫です。
完成体感会では室温がわかるように
温度計を1階リビングのパソコンコーナーと
2階ホールのパソコンコーナーの2ヶ所においています。
この写真の温度は2階ホールです。
コレは1階リビングです。
蓄熱暖房による24時間暖房で一日中コレくらいの温度が保たれています。
注目して頂きたいのは・・・
1階と2階の温度差にあります。
普通なら暖かい空気は上に昇って2階のほうが暑くなると思われがちですが・・・
空気の循環が良好に保たれてるので・・・・
2階のほうが・・・わずか0.6度低くなっています。
1階と2階の温度差が0.6度におさまってるって事は・・・
高い断熱性能で、家中どこに行っても快適な温度だと言えると思います。
わずかな光熱費で家中快適に暮らせる100年住宅を体感にお越しください!!
会場は美作市真加部と・・・津山市東一宮で
今週の1月22日(金) 23日(土) 24日(日)
来週の1月29日(金) 30日(土) 31日(日)
の開催です。
時間は10時から17時
1クリックご協力お願いいたします。
お気軽に体感にお越しください!!!
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
リビングで懸垂できます!
お客様からのご依頼で築10年目のお宅のリビングに懸垂バーを設置させていただきました。 私が通う温泉施設の筋トレマシーンのバーの形状を参考に…
記事を読む -
全館暖房で快適な暮らしを体感
全館暖房で快適な暮らしを体感 岡山市南区藤田第二小学校の南で高断熱高気密住宅の完成体感会を1月15日〜18日の4日間開催しています。 …
記事を読む -
見学会 予約が2枠空きました!
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら株式会社小林工業🏠 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠にありがとうございます…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。