ロハスな家づくり日記
ゴミで暖かな暮らし
先週くらいから本格的な冬の寒さになってきましたが・・・
皆さんはいかがでしょうか??
小林工業の本部ともいえる LOHAS STATION では
室温24度前後と快適な温度でお仕事させていただいています。
LOHAS STATION では3台の薪ストーブが展示されいて・・・
その内の2台は常時燃やせるようになっていて・・・いつもはオーストラリア製のオーブン付きのマキストーブ「ピキャン・オーブン」が焚かれています。
もう一台は炎の奇麗なストーブと言われるベルギー製のドブレ760が用意されています。
ピキャンオーブンは気軽に「焼き芋」やパンの焼きなおしなど・・・便利に使えるのでいつもこちらに火を入れるようです。
燃料の薪は新築工事の運搬の際に出る下敷き材だったり、リフォームの際に解体した柱や土台を利用しています。
本来なら産業廃棄物として焼却処分されるゴミですが・・・
燃焼して無駄に熱と二酸化炭素になるよりは有意義に活用しています。
建築廃材は針葉樹が大半で通常の鋳物製の薪ストーブの燃料としては
・ススやヤニが出る
・燃焼温度が高すぎる
・火が長持ちしない
・ストーブ本体を傷めやすい
などの点から敬遠されています。
でも・・・ピキャンは耐熱鋼鈑製なので耐久性も高く安心して使えます。
建築廃材と言えば ゴミ ですが・・・
小林工業の LOHAS STATION では大切な燃料としてスタッフの皆さんを暖めてくれています。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
4/1から省エネ説明義務制度が始まります
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのIです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む -
「太陽に素直な家」完成しました。
「太陽に素直な家」完成しました。 3月12日(金)から15日(月)の4日間開催で完成体感会を開催致します。 今回も平家ですが、床…
記事を読む -
着工前のお打ち合わせ♪
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのNです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。