ロハスな家づくり日記
遺志を家創りに
遺志を継ぐ・・・・重大な表現かもしれませんが・・・・
不幸にも亡くなられた方の思いを家創りに生かした例のお話です。
写真は現在新築工事中の加茂町宇野のお宅です。
メゾネットの間取りで、車庫の上に設けられた和室部分はリビングから1mくらい上がっています。
その為に・・・1階部分全体を見下ろすような開放感のある空間になっています。
その和室の床部分にドッカリト座る床柱は「もろ松」で山林の仕事をされていたお父様が「我家を建てるなら・・・」
と昭和61年に山から切り出してご用意されていたものです。
写真はおトイレの手摺ですが・・・
コレもお父様がご用意されていた「桑の木」の棚板を利用させていただいて頂きました。
桑の木は「おぼん」「茶たく」などの工芸品に利用される高級杢で濃い茶色が特徴で建築では棚板などに利用していますが・・・木に詳しいお父様の家創りに対する準備周到さが伺えます。
お父様は家創りの夢を果たす事も叶わず他界されてしまいましたが・・・
息子様からの依頼で家創りを進めさせていただいています。
どこかに使いたい・・・・
玄関の手摺などの棚板に利用させて頂きましたが・・・お父様の思いを家創りにいかしたいと思っています。
写真は新築場所に以前建っていた納屋の棟に納まっていた棟木です。
施主様の御祖父さまが建てられたそうですが戦後まもなくで大変な苦労をされたそうです。
その棟木を今回の新築にも「古材」としてデザインに生かさせて頂きました。
代々と続く家系だから・・・活かしたい「意志」も沢山あります。
先代・・先々代・・・そして、現在暮らされるご家族の思いをかなえる家創りを行っています。
津山市(旧加茂町)宇野の和風モダンの家は11月27日~29日の完成見学会を予定していますのでお気軽にご来場ください。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
小林工業にもメタバース!?
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 営業スタッフWEB担当のOです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いた…
記事を読む -
ZEH実績報告について
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。