ロハスな家づくり日記
可愛い玄関でお出迎え!
初めてのお宅を訪ねた時・・・一番に気になるのは外観
外観のイメージって大切だと思います。
住まわれる方のセンスを感じる瞬間かもしれませんね
そして・・・・玄関アプローチの流れなど・・・鉢植えなどのグリーン・お花などのアイテムも大切になります。
写真のお宅は現在建築工事中の津山市宇野(旧加茂町)の現場です。
敷地の段差を利用したメゾネットとブラック&ホワイトの外観が特徴です。
11月の完成を目指して大工(山ちゃん)の内装仕上げと弊社土木班の外構工事が平行して進んでいます。
今日の丁度、玄関のステンドグラスの据付をしていただいています。
山ちゃん・・・「色の左右はどうしましょうか??」
たしかに・・・オレンジ系とグリーン系のステンドグラス・・・どちらを右に・・
こちらのお宅のインテリアコーディネートは万代さんの担当!!
私的には・・・玄関側から見て右をグリーンにしたい所ですが・・
早速万代さんに電話で確認です!!
私・・・「万代さ~ん!グリーンとオレンジ系なんじゃけど・・・どっちが右??」
万代さんの答えは「グリーンを右にしてください!!」だそうです
いつも意見合わない二人ですが・・・今回はOKでした。
ステンドグラスの上部は吹き抜けになっているので・・・
陽光をほんわりと・・・優しく玄関に届けてくれるでしょう!!
自然の陽光は時間によって向きと強さが刻々と変化します。
上手く利用すれば・・「明るく」「冬暖かく」出来ます。
考えが足りないと・・「暗く」・・「まぶしく」・・・「夏暑く」
なんて失敗にもつながりかねません!!
今回は吹き抜けから昼夜を問わず明かりを届ける!!
玄関の人けをリビングに伝える!!
そして「明るくて可愛らしい玄関」にしてくれることでしょう。
11月末の完成見学会をお楽しみに!!
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
令和4年度ZEHビルダー評価
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む -
We Love Chair ♯2
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのAです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただ…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。