ロハスな家づくり日記
ナチュラルな玄関アプローチ裏技
6月5日から完成見学会を開催させていただく和気町の「景色を楽しむ平屋」の現場も順調に外構工事の仕上げ作業が進んでいます。
今日は玄関アプローチ仕上げのお話です。
玄関アプローチは
1.雨の日にも足元がジメジメしない・滑らない
2.段差が無く、車椅子でも安心して移動できる
3.植栽の緑・自然との調和
4.夜間の自動点灯照明
などが配慮が必要でが・・・・
今回の現場では「価格も抑える」がもう一つの必須用件にプラスされています。
奥様の軽自動車が勝手玄関脇まで入れることも考慮して広めのアプローチ幅になりましたが・・・・
左右に植栽・緑化スペースを残して鉄筋コンクリートで舗装させていただく事としました。
しかし!!コンクリートのコテ押さえではグレーのマットな仕上がりになってしまい・・・味気ない・・・
ジャミの洗い出しは自然な風合いでよくされますが・・・コストアップになってしまいます!!
そこで・・・「コンクリートの洗い出し」です。
コンクリートの砂・セメント部分を洗い流して砂利部分を浮き上がらせます。
風化したコンクリート or 砂利敷きのようにも見えて
ナチュラルな風合いをだしてくれます。
表面も滑りにくく、水はけも良いので雨の日も高齢者に方にも安全です。
コストを押さえながらも・・見た目も機能もGOOD!!
アイデアいっぱいの家創り!!!
6月5日(金)~6月7日(日)の三日間
和気町田土(旧佐伯町山田小学校近く)で完成見学会を開催いたしますので
是非!!体感にお越しください!!
地域に役立つ会社を目指しています。
津山ブログランキングに登録しました。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。