ロハスな家づくり日記
Eco-Love Letter 第1通目:”Think Globally, Act Locally”
はじめまして。本日は、小林工業の不定期に
年間数日だけのボランティアスタッフ、Kanaが
米国はアラスカ州より、初Eco-Love Letterを投稿です
さっそくですが、“Think Globally, Act Locally”という言葉があります。
「地球規模で考え、足元で活動する」という意味です。
1972年にスウェーデンのストックホルムで開催された
国連人間環境会議の顧問であった、Rene Dubosが言ったのが始まりだと
考えられているのですが、米国でも、環境に対する意識の高い、
リベラル(自由主義)な土地に行くとよく見聞きするフレーズです。
例えば、地産地消。地域でとれた農産物や水産物をその地域で消費すること。
地域の経済効果、新鮮なものを体に取り入れるということだけでなく、
大きなスケールで考えると、その産物を他の地域に輸送するときに使われる
エネルギーを減らすことにより、地球の温暖化の緩和につながります。
そのように、地球の温暖化なんて、大きな問題すぎて、気の遠くなるようなことを
見据えながらも、私達の手の届く暮らしの範囲の中で行動してゆく。
逆に言えば、私達の日々の暮らしが、関係ないように思える遠い国での出来事、
または、大きな世界規模の問題に繋がっている・・・。
小林工業は、「ロハス」-人と地球が継続可能で健康的な関係を共有する
快適なライフスタイル-をキーワードに家創りを進めています。
先ほどの地産地消の例に戻りますと、
私達の家造りでも、美作檜の無垢床にすることにより、
資材コストの軽減だけでなく、運搬による二酸化炭素の削減にも貢献しています。
まさに、”Act Locally” を実行しているのですが、
直接的に家創りとは関係ないんじゃないか?と思える
“Think Globall
y” の部分を、新しいカテゴリ「Eco-Love Letter」に
投稿していこうと思います。
小林工業の永遠の看板娘ことTeruちゃんに言われました。
「Kanaちゃんが暮らしているって思うと、
海外も実は意外とそんなに遠いところじゃないかもしれない」
海の向こうは遠いところの様に思えるのですが、
美作市の中でも若干秘境の地出身の平凡な田舎っぺの私が
あっさり普通に暮らしている海の向こうや、国内でも美作から離れた土地でのこと
をレポートしていきますので、遠い世界の出来事が、意外と日々の暮らしと、
そして、小林工業の家造りと繋がっているということ、
そういう、“Think Globally” の部分に少しでも役立てば良いな、と思います。
また、書くことによって、私自身も学ぼうと思っていますので、
よろしくお願い致します。
インターネットの無い僻地へ出かけること、また、
日本語の使えない状況にいることも多いので、コメントの返信の遅れ、
不定期な投稿など、どうかご了承下さい。
Peace,
Kana
地域に役立つ会社を目指しています。
津山ブログランキングに登録しました。
1クリックご協力お願いいたします。
「Eco-Love Letter」カテゴリの最新記事
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
見学会 予約が2枠空きました!
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら株式会社小林工業🏠 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠にありがとうございます…
記事を読む -
トイレ選びのポイント
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 設計営業スタッフのNです。いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いただき、誠に…
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。