ロハスな家づくり日記
ちゃんと責任取らないからこんな事になる!
今日はお昼から万代さんと津山にドライブ・・・天気も良いし・・・楽しくって言いたいところですが・・・めんどくさい講習を受けるためです。
『住宅瑕疵担保履行法』って法律が今年の10月1日から本格施行されるからです。
津山市のリージョンセンターで国土交通省のお役人様から10月の本格施行に向けての準備をするようにとのお達しです。
そもそも「瑕疵担保担保履行法」とは工務店・建設会社・ハウスメーカーが建てた住宅に10年間の責任を持つことを守らせる為の法律です。その為に供託金を積むとか・・・保険に加入することが法律で義務付けられました。
ほとんどの建設会社は『瑕疵担保責任保険』に加入して一棟ごとに保険契約を結ぶ事になります。
保険加入するためには正確な図面・仕様書そして施工途中の第三者検査などが必要になってきます。
弊社のように住友林業さんのノウハウをいただいている建設会社にとってはさほど難しい問題でもなく・・・今まで通りでかまいませんが、一般の工務店にとってはかなり高いハードルになると思われます。
今回の講習も工務店・不動産会社の方々が150人以上参加されていましたが・・・地域を支える建築産業が集約・淘汰の方向に向かわされるのではと心配します。
家創りはお客様にとっては生涯一度の大きな買い物です。
家創りにたずさわる者は誠意を尽くしてお客様にご満足していただける「家」を提供するべきと考えています。
インチキ不動産屋ヒューザーと姉歯建築士の犯罪によって建築家・不動産業の誠意が疑われる事態となってしまったのが今回の原因です。
私達、家創りを生業(なりわい)とする者は常に誠意を尽くして取り組む神業として勤しむべきと考えています。
そうすれば高い保険料を費やすことなく常識の範疇で自分の創った家を守り続けられると思います。
法律で縛らなければ安心な暮らしが守れない・・・なんだか寂しい家創り法です。

地域に役立つ会社を目指しています。
津山ブログランキングに登録しました。
1クリックご協力お願いいたします。
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
小林工業にもメタバース!?
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 営業スタッフWEB担当のOです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いた…
記事を読む -
ZEH実績報告について
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。