ロハスな家づくり日記
蓄熱暖房機の電源入れました
今年7月に完成した「エコベーシック」仕様のお宅から電話!
お施主さま:「そろそろ蓄熱暖房機の電源を入れて欲しいんですが・・・」
私 : 「そんなに寒くなりましたか??」
お施主さま : 「そんなも寒くないんですが・・・電源を・・」
価格を抑えて機能性を高めた「エコベーシック仕様」
無垢の床材は北欧パイン材で素足が心地良くって温かみがあります。
お施主様のお宅を訪ねたのは夜7:00過ぎ
外気温は12度程度・・・お家の中はかなり暖かい??
デジタル室温計は20度??
私 : 「朝は冷え込みますか??」
お施主さま : 「朝でも18度は有りますね~」
私 : 「蓄熱暖房機の電源入れると暑くなりすぎませんか??電気代もいりますし・・・」
お施主さま : 「電源入れてください・・お願いします」
脱衣室にある蓄熱暖房機のブレーカーをON
蓄熱タイマーの時間設定を確認
深夜の蓄熱時間帯の時間設定も確認
暑くなり過ぎそうなので・・・設定温度を15度に設定
「これでも暑くなりすぎると思うので・・・暑すぎる時は電源を落とすか・・窓を開けてください!!」
翌日の夜に室温状況を確認するために電話してみると・・・予想通り
お施主さま : 「やっぱり暑いですね~室温26度まで上がってしまいました。」
設定温度をもう3~4度下げてもらうようにお願いしました。
高断熱仕様のお宅ではまだまだ電源を入れるのは早いようです。
地域に役立つ会社を目指しています。
津山ブログランキングに登録しました。
1クリックご協力お願いいたします。
「ロハスな家」カテゴリの最新記事
*********************************************************
岡山県の注文住宅・リフォーム工務店なら小林工業の「ロハスな家」
小林工業のロハスな家づくりや施工事例が満載のカタログ&カレンダーを無料プレゼント!
*********************************************************
無料家づくりセミナー開催中!
「家づくりが初めてで相場が分からない」「何に気をつけるべき?」「予算が心配」
など、さまざまな家づくりに対する不安や疑問を解決!
一緒に家づくりのお勉強をしてから「後悔しない家づくり」はじめませんか?
ご希望の方は、セミナーのあと資金相談や設計相談もしていただけます。
tel:0868-72-1882(予約制)
- 関連記事 -
-
小林工業にもメタバース!?
岡山で高性能な注文住宅を建てるなら 株式会社小林工業 営業スタッフWEB担当のOです。 いつも小林工業のブログ、Facebookをご覧いた…
記事を読む -
ZEH実績報告について
小林工業は「ZEHビルダー」として、国が推進する「ZEH(ゼロエネルギー住宅)」の普及に取り組んでいます。 …
記事を読む
自分たちの暮らしに合った、
「最高の」家づくりを
小林工業では、「宿泊体感 モデルハウス」で実際の暮らしをご体感いただけます。また、個別の家づくりセミナーでは、お客様の家づくりに対する疑問や不安にしっかりとお答えいたします。土地や資金に関することなどもお気軽にご相談ください。後悔しない「最高の」家づくりのために、最適なご提案をいたします。